8.議事堂案内
議事堂の所在地
議事堂の場所や、ご来庁いただく際の最寄のバス停・地下鉄駅などをご案内します。
交通案内(マップ)からご覧ください。
議事堂内をご案内します
議事堂内をご案内します
4階
傍聴席
傍聴席及び傍聴の手続きについてお知りになりたい場合は市議会の傍聴へ
3階
本会議場
本会議は、議員全員で構成され、市議会の意志を決定する会議です。市議会に提出された議案や市議会としての意見表明などの可否は、最終的にはすべて本会議において決められています。
2階
議長室
市議会の代表者は議長です。議長は、対外的に市議会を代表するとともに、市議会が円滑に運営されるように努め、議場の秩序を保ちます。また、市議会の様々な事務を監督し、処理するのも議長の仕事です。
副議長室
副議長は、議長が事故や欠けた場合に、議長にかわってその職務を行います。
第1から第6委員会室
常任委員会や決算等審査特別委員会の分科会を行っている部屋です。
注:議事堂の2階は、市役所の庁舎の一部も使用しています。
1階
議会受付
議会にご用の方は受付にお申し出ください。
特別委員会室
当初予算について、予算等審査特別委員会(全議員で構成)を、企業・一般・特別会計決算については、決算等審査特別委員会(議会選出監査委員を除く議員で構成)の全体会を行っている部屋です。
議会図書室
議員のほか議会関係者及び市職員が利用できます。また、一般の方も議員等の利用に支障のない範囲で利用(閲覧のみ)できます。