メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
  • 音声読み上げ

ホーム > 会議日程 > 過去の定例会・臨時会 > 平成24年 > 平成24年 第3回定例会 本日の一般質問 9月13日

平成24年 第3回定例会 本日の一般質問 9月13日

平成24年9月13日(木曜日)午後1時開会

順序議員名会派名質問項目
1 やしろ 美香 自由民主党・仙台
  • 仙台市のICT
  • 津波対策
  • 「津波情報伝達システム」事故を教訓とするフェイルセーフ
  • 心のケア
  • 経済復興
  • 低所得家庭への学習支援
2 小野寺 健 市民フォーラム仙台
  • 地域主権改革関連法に関連して
  • ふるさと納税制度の利活用
  • うつ病の現状と課題
  • 子ども子育て支援法に関連して
  • 小学校外国語活動
  • 小・中一貫教育と中・高一貫校
  • 2012厚生労働白書に関連して
3 岡部 恒司 復興仙台
  • 復旧・復興工事における資材不足・技術者不足
  • 市役所庁舎の場当たり的な分散配置
  • ネーミングライツの積極的な活用
  • 国の復興予算の使い方
4 佐々木 真由美 公明党仙台市議団
  • メモリアル施設
  • 海抜表示
  • トキソプラズマ感染症の予防
  • コミュニティバスの充実
5 すげの 直子 日本共産党仙台市議団
  • 教育費の決算と予算のあり方
  • 仮設プレハブ校舎のエアコン設置
  • 学校の暑さ対策
  • 復興加配の継続と教員の増員
  • 市独自の少人数学級実現
  • 故郷復興プロジェクトの中止
  • 就学援助の充実
  • 学校給食費の引き上げ中止
6 ひぐち のりこ 社民党仙台市議団
  • 職員のモチベーション向上
  • 実効性のある地域防災計画等
  • 職員の旧姓使用
  • 市民協働でのイベントの取り組み
  • 発達障がい者の福祉施策、市民への啓蒙
7 及川 英樹 みんなの党・みんなの仙台
  • 地域医療
  • 健康対策
  • 認知症対策

質問項目は、変更されることがあります。