メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
  • 音声読み上げ

ホーム > 会議日程 > 過去の定例会・臨時会 > 平成22年 > 平成22年 第4回定例会 本日の代表質疑 12月8日

平成22年 第4回定例会 本日の代表質疑 12月8日

平成22年12月8日(水曜日)午後1時開会

順序会派名議員名質疑項目
1 新しい翼 跡部 薫
  • 国の補正予算
  • 一括交付金
  • 仙台市一般会計補正予算案
  • 乳幼児医療制度の拡充
  • 仙台市基本構想・基本計画の修正案
  • 介護保険制度の改革
  • コミュニティバス・コミュニティサイクル
  • 行財政改革
  • 待機児童対策と預かり保育支援策
  • 不適正支出
  • 東北新幹線全線開業と観光振興の取り組み
2 民主クラブ仙台 村上 一彦
  • 抜本的かつ持続可能な財政構造に転換する施策の市民への提示
  • 市税滞納整理強化、税の徴収と廃屋対策
  • 仙台市基本計画の現実的な記述
  • 無縁社会、プロボノ、自殺対策
  • 仙台駅前路線バス交通環境改善社会実験
  • 杜の都環境プラン中間案とコミュニティサイクル
  • 仙台市男女共同参画推進センター条例
  • 市立病院経営形態
  • 地下鉄東西線「国際センター駅」周辺整備
  • 子宮頸がんワクチン、ヒブワクチン及び小児用肺炎球菌ワクチンによる予防接種の無料実施
3 改革フォーラム 鈴木 繁雄
  • 補正予算の認識
  • 現在策定を進めている総合計画の基本認識と進め方等
  • 新年度予算編成過程の透明化等
  • 地下鉄東西線及び「せんだい都市交通プラン」等の推進方策
  • コミュニティセンター等の整備
  • エル・ソーラ仙台の見直し
  • 旭ケ丘温水プールの整備の可否
  • 下水道事業会計及び今後の管理等
  • 指定管理者制度のあり方
  • 水族館の誘致問題
  • 仙台駅西口地区の再整備計画

質疑項目は、変更されることがあります。