メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
  • 音声読み上げ

ホーム > 会議日程 > 過去の定例会・臨時会 > 平成20年 > 平成20年 第3回定例会 本日の代表質疑 9月12日

平成20年 第3回定例会 本日の代表質疑 9月12日

平成20年9月12日(金曜日)午後1時開会予定

順序議員名会派名質疑項目
1 鎌田 城行 公明党仙台市議団
  • 道路特定財源の一般財源化に対する本市の取り組み
  • 長期ビジョンの立て方と事業執行に際しての市民理解の方策
  • 財政健全化判断比率等の算定結果
  • 第三者機関による事業仕分け
  • 電気式生ごみ処理機購入補助の事業実績
  • 紙資源回収と町内会などの集団資源回収との関係
  • ごみ有料化スタートを目前にしての広報の強化
  • ガス事業計画区域の拡大に伴う費用負担と使用料収入の見込み
  • 学校給食センター対象校へのアレルギー対応食の促進
  • タイ王国で開催予定の仙台・東北ジャパンフェア
2 花木 則彰 日本共産党仙台市議団
  • 市民の暮らしを守り地域経済を元気にする市政への転換
  • 他政令市並みの福祉予算にする財政の改革
  • 急がれる原油高騰対策
  • 相次ぐ公的負担の年金からの天引き中止
  • 住民追い出しにつながる市営住宅入居収入基準引き下げ
  • ごみ有料化に否定的な市民の声の尊重
  • 官製ワーキングプアを生み、地域経済を疲弊させる職員削減
  • 高砂給食センターへのPFI導入
  • 回収の見通しのないガス導管延伸計画
3 八島 幸三 社民党仙台市議団
  • 農業の振興
  • 市長の政治スタンス
  • 子育てプラン
  • 仙台・宮城デスティネーションキャンペーン
  • ガス事業

質疑項目は、変更されることがあります。