メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
  • 音声読み上げ

ホーム > 会議日程 > 過去の定例会・臨時会 > 平成18年 > 平成18年 第4回定例会 本日の代表質疑 12月6日

平成18年 第4回定例会 本日の代表質疑 12月6日

平成18年12月6日(水曜日)午後1時開会予定

順序会派名議員名質疑項目
1 改革ネット仙台 斎藤 範夫
  • 仙台港背後地センター地区とあすと長町
  • 人事給与制度
  • 放課後子どもプラン
  • 荷さばき対策
  • 仙台市立看護専門学校の廃止
  • 入札契約制度と地下鉄東西線工事
  • 心の教室相談員の配置
  • チルドレンズミュージアムの整備
  • 指定管理者制度と事業評価
  • 仮称新野村学校給食センターと学校統廃合
2 みらい仙台 庄司 俊充
  • 市長の目指す都市への成果と総括
  • 官製談合への市長の所見
  • 市職員の不祥事への抜本的対策と今後の対応
  • 職員の給与に関する条例を改正する目的と今後の人件費に与える影響
  • 今後の児童館整備方針と児童育成にかかわる事業
  • 附置義務駐車場の実態把握と効果的な施策
  • 仙台市立看護専門学校の民間移譲とスケジュール
  • 地下鉄東西線の低価格落札の問題点と管理体制
3 フォーラム仙台 安孫子 雅浩
  • 仮称仙台港インターチェンジの整備促進
  • バス管理委託事業の拡大と経営健全化計画
  • 給料表の改定による市職員の人材開発と業務評価のあり方
  • 七北田橋架替工事の減額理由と原契約金額
  • 東西線工事の工事予定価格と低落札の課題
  • 後期高齢者医療広域連合における本市の役割と今後
  • PFI3例目への取り組み
  • 都市ビジョン中間案と道路や公園等の維持管理予算
  • 仙台・東北ジャパンフェア

質疑項目は、変更されることがあります。