メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
  • 音声読み上げ

ホーム > 会議日程 > 過去の定例会・臨時会 > 平成18年 > 平成18年 第1回定例会 本日の代表質疑 2月22日

平成18年 第1回定例会 本日の代表質疑 2月22日

平成18年2月22日(水曜日)午後1時開会予定

順序会派名議員名質疑項目
1 改革ネット仙台 佐藤 正昭
  • 市長の施政方針と具体的な都市ビジョン
  • 行財政の集中改革計画の意義
  • 地域コミュニティビジョン策定
  • 仙台市安全安心街づくり条例
  • 防災体制の充実と自衛隊との連携
  • 台湾・タイへのシティセールス事業
  • 東西線建設の加速的推進
  • 南北線への可動式ホーム柵設置の必要性
  • あすと長町
    • 空中中華街
    • 音楽堂用地に市立病院を
2 みらい仙台 西澤 啓文
  • 新たな都市ビジョン、今後のまちづくり
  • 東西線事業
  • アクセス30分構想
  • シティセールス、海外プロモーション、経済活性化
  • スポーツ、音楽イベント
  • 安全安心条例
  • 子供未来局
  • 新たな教育施策
  • 介護保険制度改正
  • 今後の財政運営と行財政の集中改革
3 フォーラム仙台 木村 勝好
  • 道州制への対応とこれを展望した都市づくり
  • 県の新たな市町村合併への対応
  • ガス事業の民営化促進と未利用地の処分
  • 東西線沿線の街づくり促進
  • 本市と海外との交流
  • タイとの定期便開設
  • あすと長町への中華街構想
  • 国立科学博物館の本市への誘致
  • 市長としての発言のあり方

質疑項目は、変更されることがあります。