メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
  • 音声読み上げ

ホーム > こども向けページ > 小学生向け市議会ガイド > 議会の流れ

議会の流れ

議会(ぎかい)通常(つうじょう)1(ねん)に4回開(かいひら)かれます。

本会議(ほんかいぎ)

  • 開会(かいかい)
  • (はな)()議題(ぎだい)について、説明(せつめい)があります。
  • 議題(ぎだい)について質問(しつもん)します。
  • 議題(ぎだい)について、くわしく(はな)()いをする委員会(いいんかい)()めます。

委員会(いいんかい)

  • わからないことなどを調(しら)べて、議題(ぎだい)について理解(りかい)します。
  • その議題(ぎだい)について(はな)()います。
  • その議題(ぎだい)賛成(さんせい)するかしないかを()めます。

本会議(ほんかいぎ)

  • 委員会(いいんかい)委員長(いいんちょう)が、委員会(いいんかい)での(はな)()いの結果(けっか)報告(ほうこく)します。
  • 委員会(いいんかい)報告(ほうこく)をもとに、その議題(ぎだい)について(はな)()います。
  • その議題(ぎだい)賛成(さんせい)するかしないかを()めます。
  • 閉会