ホーム > 
    会議日程 > 過去の定例会・臨時会 > 平成29年 > 平成29年 第2回定例会 本日の一般質問 6月16日
平成29年 第2回定例会 本日の一般質問 6月16日
平成29年6月16日(金曜日)午後1時開会
| 順序 | 議員名 | 会派名 | 質問項目 | 
| 1 | 
高橋 卓誠 | 
自由民主党 | 
 | 
| 2 | 
平井 みどり | 
市民フォーラム仙台 | 
- 音楽ホール整備調査
 
- 吹奏楽大会誘致
 
- 情操教育
 
- いじめ・自死問題
 
- スクールカウンセラーの効果的活用
 
- 石炭火力発電所の許可
 
- 温暖化対策に及ぼす影響
 
- 環境における行政の役割
 
 
 | 
| 3 | 
佐藤 幸雄 | 
公明党仙台市議団 | 
- 知的障害者の高齢化施設充実
 
- 児童クラブの待機解消
 
- 地域公共交通
 
- 人事異動に伴う管理職同士の引き継ぎ
 
 
 | 
| 4 | 
ふるくぼ 和子  (一問一答) | 
日本共産党仙台市議団 | 
- 杜の都・仙台の価値と発展のための対応
 
- 環境影響評価の強化と公害防止条例の改正
 
- パリ協定の支持と推進
 
- 放射能汚染廃棄物焼却問題での市長の態度と役割
 
- 高い目標を掲げて踏み出すべきごみ減量
 
- 住民が反対する石炭火力発電所の試験操業開始
 
- 仙台パワーステーションの自主アセスの責任
 
- 被災地への火力発電所計画の妥当性
 
 
 | 
| 5 | 
相沢 和紀 | 
社民党仙台市議団 | 
- 公園行政の推進
 
- サイクリングロードの整備と荒浜地区等の活性化策
 
- 津波被災地の復興
 
- 優良田園住宅制度の活用
 
 
 | 
| 6 | 
伊藤 ゆうた  (一問一答) | 
民進党 | 
 | 
| 7 | 
柳橋 邦彦 | 
輝く仙台 | 
 | 
| 8 | 
田村 稔 | 
アメニティー仙台 | 
- 道徳用教科書の採択
 
- 新庁舎に保育所を設置すること
 
- まちづくり政策局の業務
 
- 新浜地区の歩道の設置
 
 
 | 
質問項目は、変更されることがあります。