ホーム >
会議日程 > 過去の定例会・臨時会 > 平成28年 > 平成28年 第1回定例会 本日の代表質疑 2月18日
平成28年 第1回定例会 本日の代表質疑 2月18日
平成28年2月18日(木曜日)午後1時開会
| 順序 | 会派名 | 議員名 | 質疑項目 |
| 1 |
公明党仙台市議団 |
菊地 昭一 |
- 施政方針
- 組織改正
- 復興事業関連及び集団移転跡地利活用
- 人口減少社会への対応
- 平成28年度仙台市自動車運送事業会計予算
- 仙台市障害を理由とする差別をなくし障害のある人もない人も共に暮らしやすいまちをつくる条例
- 各種使用料及び手数料の改定等に関する条例
- 仙台市環境基本計画に関する件
- 「命の尊さ」の教育
|
| 2 |
日本共産党仙台市議団 |
花木 則彰 |
- 被災者医療費・介護利用料の免除継続
- 「完了」とはほど遠い住まいの再建
- 復興期間の延長と復興事業局の役割
- 基本計画の抜本的見直しと議決案件化
- 使用料・手数料値上げに対する市民の声への市の対応
- 若い世代が安心できる保育、子どもの医療費助成
- 障害を理由とする差別をなくす市の取り組み
- 地域交通への地方自治体の責任
- 「まちのかたち」より、市民の暮らし中心の市政
|
| 3 |
社民党仙台市議団 |
相沢 和紀 |
- 平成28年度仙台市一般会計予算
- 平成28年度仙台市ガス事業会計予算
- 仙台市障害を理由とする差別をなくし障害のある人もない人も共に暮らしやすいまちをつくる条例
- 各種使用料及び手数料の改定等に関する条例
- 仙台市農業委員会の委員の定数等に関する条例の一部を改正する条例
- 集団移転跡地の利用
|
質疑項目は、変更されることがあります。